■■■キアゲハの幼虫観察■■■
はたして、最後まで見届けられるのか・・・・

2004年10月11日(月)体育の日〜くもり〜

[11:00AM] キアゲハの幼虫の餌はニンジンやパセリの葉です。
家にはそんなもん、ありませ〜ん。
さっそく、移動し始めました・・・どこへ行くのやら・・・


[2:30PM]どうも、プラスチックが好きみたい・・・
この辺で妥協してさなぎになるのかも。



[4:30PM] いよいよ、サナギに・・・もう、びくとも動かない!


2004年10月12日(火)〜くもり〜

[9:30AM] あれぇ・・・サナギになってな〜い!
前蛹っていうんだって、あと2日くらいしたら、茶色の本蛹になるらしい。


2004年10月13日(火)〜雨〜

壊れたプランターの縁にしがみついてます。
まさか、越冬する・・・・とか・・・・


[11:00AM] 朝7時に見たときは昨日と同じ緑と黒だったのに・・・
5時間で変身!ほんと・・・不思議だ!


[5:00PM] 夕方見たら、↑こんなでした。
明日あたり、見覚えのある茶色になるのかな


2004年10月19日(火) 雨・・・台風接近中・・・

一週間ぶりに見てみれば、見事にいつものサナギに・・・越冬しそうよね?
だって、もう寒いし、こんな空に羽ばたいても似合わないよ、ねっ!


なんと、今日佐川急便ではるばる八ヶ岳から人参の葉っぱにまぎれてやって来た。
・・・って、もういいんですけど・・・次々に我が家で越冬体制に・・・


明日あたり、緑のサナギになるかな・・・・


2004年10月20日(水) 雨・・・台風23号北上中・・・

玄関の下駄箱の上に緊急避難。
きのうやって来た八ヶ岳の幼虫は外です。まだ、サナギじゃないから動かせないの・・・
台風23号に飛ばされないように「頑張れ!」


2004年10月22日(金) 晴れ・・やっと台風一過だ!

台風にも負けずにキアゲハの幼虫は元気です。しかもまだ、サナギになってない。
八ヶ岳からのにんじんは花瓶に差してあるけど・・・あと何日も持たないと思う。


[8:45 AM] きょう、ツンツンって触ったけどもう、動く気配なし。
プラスチックの植木鉢をわざとらしく、置いてみたけど・・・


2004年10月23日(土) 晴れ

[10:00AM] さすが八ヶ岳の生まれ。寒さに強い!
八ヶ岳の畑は今週始めに初霜が降りたそうです。
サナギは明日で10日目、越冬する?のかな。


2004年10月24日(日) 晴れ

[9:00 AM]サナギ・幼虫ともに変化なし。
にんじんの葉が枯れてきたのに・・・早くサナギにならないと、死んじゃうよ〜。


[11:00 AM]にんじんの最後の葉っぱを食べている。
なんで、サナギにならないんだろ?栄養(エサ)が足りない???


[11:15]急いで、ダイエーでパセリを148円で買ってきました。
無農薬のパセリだよね・・・・


2004年10月25日(月) 晴れ

[9:10AM]パセリの端っこにいます。落っこちてもしらないよ〜。
10日前にサナギになった幼虫は越冬体制に・・・
冬の間の管理はどうすればいいんだろ???


[3:00PM]近所の邦子さんから人参の葉っぱの差し入れがありました。


パセリの葉は非常食用にとっておくことに・・・ひとまず、冷蔵庫へ。
でもこの子、パセリにしがみついて離れませ〜ん。


2004年10月26日(火) 雨

[9:00AM]きのうまでいたはずの幼虫が脱走・・・
どこかで緑色の前蛹になっているはず。
ベランダの植木鉢全部チェックしてみたけど、どこにもいない。


2004年10月28日(木) 晴れ

山梨から来た幼虫は、ベランダ中を探したけれど、見つかりませんでした。 先に蛹になった子はびくとも動きません。どうやら越冬するみたいです。来年のいつごろ羽化するんだろう???誰か〜教えて〜!
ここらで、ひとまず観察日記はおしまいです。来年に向けて乞う、ご期待ください。って、何時よ・・・・?


googlで検索したら、詳しい観察記録が載っていました。

BACK